新ダイワE395Dの中古部品
![]() |
一部で人気?の新ダイワのチェンソー。 機体の各所にアイデア満載の機能あり。しかし、某通販サイトでは「社運をかけて開発した新ダイワの軽量・コンパクトな一般カジュアルソー!Z社採用のワンタッチで脱着できるメンテナンス性に優れたシリンダーカバーやドイツS社と同じく燃料の残量が一目でわかる半透明のスケルトンタンク、また防振に優れた4点スプリング防振や安全性に優れた、もはやワールドスタンダードな2点支持のブレーキレバーなど競合他社の長所を惜しげもなく真似した(笑)、いや長所を結集した最高傑作なチェンソーです!」と1035を酷評?している。 当方はE1045Sを所有しているが、45tにしては軽量・コンパクトで気に入っている。特にリム交換は他メーカーに比べ交換しやすいので、頻繁に325⇔1/4を組み換えを行っている。
|
E395Dのポンプカバー | ||
![]() |
![]() |
オイルポンプを覆っている金属製のプレート。 税込み200円。 |
E395Dのアクセルロッド | ||
![]() |
![]() |
右ハンドルからクランクケースを通り、キャブに繋がっているロッド。グロメット付き。 税込み200円。 |
ローター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
税込み1000円です | ヒーター用ですのでマグネットが付いています | マグネットに欠けがあります |
タッピングビス | ||
![]() |
![]() |
本体と右ハンドルをドッキングするビスです。 4本セットで50円です。 |
ステーター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ヒーティングの部品です | 配線をカットして外しました |
ギア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
税込み300円です |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
〔HOME〕 〔ブログ〕 〔リンク〕 〔チェンソーパーツ.com〕