■ハンズマン大野城店■
ETCが1000円になった事で「ホムセン巡り」も遠方の取材がしやすくなりました。今回「初ETC1000円」が福岡の「ハンズマン」土曜の夜から移動して九州入り。SAで仮眠して、いざ「ハンズマン」へ! |
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
|
ハンズマン大野城店 | |
![]() |
![]() |
立体駐車場 | 本館 |
早速取材と言いたいのですが、朝9時半に現着して店内に入り買い物と盗撮をしていたのですが突然「頭痛」「吐き気」「目まい」「手足の振るえ」「あぶら汗」と体調不良になり取材を断念。しばらくランクルの車内で仮眠をしていたのですが気が付いたら夕方の5時半!慌てて買い物と盗撮をしたので画像は塗料コーナーのみとなりました。いったいあれは何だったのでしょう? |
【工具コーナー】 | |
![]() |
![]() |
工具コーナーでこの画像を最期に体調不良へ一直線。唯一考えられるのが空腹で花粉症のクスリを飲んだのが原因かと思われる。 | |
【塗料コーナー】 | |
![]() |
![]() |
カンペの新商品。室内用塗料 | つや消し塗料アーチ。つや消しも人気があるようだ |
![]() |
![]() |
鉄にも木にも。広島ではめっきり見なくなった商品 | こちらが主流のトップガード |
![]() |
![]() |
業務用の塗料 | カンペのシーラー |
![]() |
![]() |
さび止め塗料 | さび止めと仕上げが出来る塗料「サビテクト」 |
![]() |
![]() |
ニッペの塗料もある | 壁面にカンペの塗料がギッシリと陳列。背中合わせが工具売り場。塗料と工具の売り場の仕切りを陳列棚にして上手く使っている。 |
![]() |
![]() |
こちらも壁面のカンペ塗料 | 屋根用塗料 |
![]() |
![]() |
水性の屋根塗料 | コンクリートフロアー用塗料 |
![]() |
![]() |
外壁塗料 | 覚えてません |
![]() |
![]() |
ケミソート | バトン |
![]() |
![]() |
ガーデンエコカラー | |
![]() |
![]() |
水性キシラデコール | カンペの「復活」シリーズ |