■ホームセンターコーナン西宮今津店とコーナンPRO西宮今津店■





高速の上限千円を利用して、またまた「ホムセン巡り」をしてまいりました。

今回は関西が基盤の「コーナン様」その中でも「普通のコーナン」と「コーナンプロ」が併設してある店舗をピックアップしてみました。

これなら「普通のコーナン」も「コーナンプロ」も同時に味わえるという、一粒で二度おいしいみたいな〜感じ♪












三木SAエリアにて





ダイハツの本社前の標識。











コーナン西宮今津店





【塗料コーナー】
缶スプレーはカンペ様 アサヒペンのインテリアカラー プラスチック専用塗料
【工具コーナー】
ケルヒャーの高圧洗浄機 プロクソンのルーター。結構なアイテムを揃えている 電動工具類。DIY用を中心にを揃えていた。
リョービコーナー 日立充電式マルノコ。普段使用しているがバッテリーが弱い
ブラデカ マキタプロ用工具 雑然と陳列されている
手工具はそこそこ揃えてあった ディスクグラインダー 電気チェンソー
工具袋はメンテナンスされてなく散らかっていた サック類は豊富にある マ、マ、マーベルの電工工具
【建築金物コーナー】
バックセットのアイテムが多い 錠前類は見本が充実している 握り玉も種類が豊富だ
建築金物の在庫は少なめ





■総評■




塗料コーナー
・・・・一度店を出て「プロ館」で買い物をしてもう一度入店するまで全く気が付かなかった。必要最小限のアイテムのみ揃えて後は「プロ館」」で、という事なのだろう。

工具コーナー・・・・店内の端っこにありプロ館へ繋がる通りに売り場があった。プロ館との連動を考えているのだろうか?アイテムは広島のコーナンと比べて絞り気味の気がした。プロ館がある為だろう。常時忙しいのかメンテナンスがされてなく、ホコリをかぶっていたり散らかっていたりした。また品出しの途中のダンボールが通路に放置されていた。

プロ館と違ってこちらは雑貨を購入する所と感じた。この館に無いハード商材は「プロ館へ」という事なのだう。集客力があるのかレジは常に人が並んでいた。

立地としては良いだろう。二階に「スポーツオーソリティー」「ABCマート」「Joshin電機」などのテナントが入っていて賑わっていた。聞こえて来る会話が全て「関西弁」なので漫才を聞いているようだった。





コーナンPRO西宮今津店





コーナン西宮今津店の立駐より撮影





【電材コーナー】
電気工事に必要な工具を関連陳列
配管部材やエアコンの配管部材が充実していた。
【建築資材コーナー】
波板コーナー 波板の施工例 アクリル板。カーポートなどに使用。
鋼材も充実 縞板鋼板
【工具コーナー】
トップの手工具 板ラチェ 防塵・防毒マスクが充実
安全帯 選ぶのに困るほど種類が充実している 面白ステッカー
サイドネット商材 3Mのコンパウンド。結構高額商材 左官用品は普通
くぎ抜き 替え刃式ノコ類 研磨商材コーナー
地ベラ。種類が豊富 ディスクグラインダーの替え砥石 マルノコ用替え刃
種類が豊富 鉄鋼キリコーナー インパクト用ソケット
ハンマードリルキリ タップ チェンソー替え刃
溶接コーナー
【接着・塗料コーナー】
お買い得両面テープ 定番の両面テープ マスキングは普通の品揃え
コーキングコーナーは圧巻。目的別に種類を分けて選びやすい。
激安のマスカー98円!!
養生も充実
マルテー刷毛 替えローラーは種類がタップリある
防虫防腐塗料
業務用塗料達
ロックペイントのニス
カンペの鉄にも木にも 多用途塗料 水性塗料
【金物コーナー】
錠前コーナー 簡単施工のアンカー ステープル
ワイヤー類
エアーホース エアーパーツ Vベルト
防雨型コードリールに本当に水をかけていたディスプレイ
マックスのエアーツール 刈り払い機
両頭グラインダーと鉄筋カッター 発電機コーナー ケルヒャー
低価格の電動工具 ボッシュブース リョービブース
日立ブース
マキタブース
タジマオートレーザー エンジンカッター





■総評■
PRO館について・・・

まずアイテム数に圧巻。以前大阪の「コーナンPRO」に行ったが久しぶりの「PRO」で緊張?した。建築資材と工具・作業着等が一体となり買い求めやすい。広島では考えれないような値段が付いていたりした。
びっくりする様な陳列方法はなかったが、「コーキング」の陳列には感心した。接着剤は目的別に差別化されており自分が○○と○○を付けたいと思ったらそのPOPの場所に行けば目的にあった物が見つかるという塩梅。

日曜大工では敷居が高い気がするが、ハードユーザーなら満足出来る店だ。

二階が家具と100均があり一階はお父さん、二階はお母さんとゆっくり買い物できそうだ。





HOME          RETURN