■愛媛県松山市のホムセン巡り■






DAIKIEX





【ダイキEX美沢店】





【塗料コーナー】
おなじみの「うま〜くヌレ〜ル」 コーキングコーナー。コーキングのグッズは揃っているが、消耗品の欠品が目立つ。もしかすると商品の入れ替えの為、わざと欠品か?
FRP関係 ニッペ アサヒペン
キシラデコール アサヒペンの防虫防腐塗料 ハケ
ローラー類はPBで統一。買い得感がある。 シンナー アサヒペンのインテリアカラー
これといって珍しい物はなく、感動も無かった。いったい自分は何をしに来たのだろうと自分探しの為に、「四国八十八ヶ所巡り」をしたくなった。
【建築金物&工具コーナー】
補強金物 鋼製束・プラ束 荷役用品。使用例の陳列が欲しい
アイリスのRVボックス タジマオートレーザー 腰道具のサック類。職種に合わしての見本があれば・・・
トネツール。在庫は一個か二個の様だ。 KTCツール。背板を赤にする事で差別化をしている ブラデカの電動工具
電動工具コーナー。DIY・プロ用がごちゃまぜ。それぞれのメリットとデメリットを表示し、分けて陳列してみてはどうか?





コーナン





【コーナン三津浜店】





【ハード館】
柱を上手く使い縄梯子を展開。手作りのプラダンの人間が面白い! PBのラッカースプレー
キシラデコール サビ止め塗料 カンペの塗料
アサヒペン 水性塗料 PB塗料
カンペの水性塗料 カンペのラッカースプレー 塗料コーナーの入り口。何を売りたいのか不明。トタンなのかスーパーコートなのか。陳列方法もあいまいで中途半端。やるのならトタン塗料に絞り、下段に一斗缶、二段目に7リットル缶、上に関連陳列を展開したらどうだろう?
カンペの屋根関係の塗料類
アイテム・在庫とあって良いのだが似たような商品があって選びにくい。アイテムを絞って選びやすくしてはどうでしょう?
【工具コーナー】
工具コーナーもチェーン店だけあり広島の店舗とあまり違いがない。その地域の店舗の特色が出せれば面白のだが・・難しいのでしょう。



HOME          RETURN